忘備録(・∀・)

ふゆの作業日誌。ただひたすらにその時々をメモる。(自分目線)

稼いでる人の習慣や特徴まとめ(ネタ)

テレビネタの忘備録。
これアフィリに転用できるかも?


※※※お金持ちの習慣や特徴

一つだけ高価なものを身につける。
相手を口説くつもりのトーンで売る。
お墓参りによく行く、人を敬う気持ち、冠婚葬祭などの義理ごとを欠かさない。
マメな人が多い。

耳の裏を丁寧に洗うユダヤ人の考え、パワーが出ているから。
潰した苺で歯を磨く。
自己愛がものすごく強い。

朝起きて鏡に映る自分に対し、今日すべき事を認識させ実行させる。
または、朝起きたらその日のメインイベントを設定してその日のうちに実行する。

成功するかは意思力が全て。
意志力は、やる力、やらない力、望む力。
やる力は目標をやり抜くこと。
やらない力は、誘いがあっても断る力。
望む力は自分がどこに向かいたいのか、自分が望んでいるものを明確にする力。

金持ちはどこでも寝られる。大物に見られることに余韻が無い。
美術館でどれが名作かを当てる遊びでセンスを磨く。

難しい問題が直面したとき、遊びながら考える。楽しいと脳が活性化。いまこれがしたいと思う時、難しことを考える。

ハメを外さず自己管理、ペースを崩さない。

※※※

テレビでやってたことを稼いでる人の共通点的な発想で解釈。
耳裏を綺麗に洗うところは誰にでもすぐできそうですな。

目標達成のためのコミットメントを重要としている。結果にこだわるというのは、大切な気がしました。

うーん、誰得な内容??


コスパが高い?活字漁りで息抜きを兼ねた文章力アップ

どうしても本が読みたくなる時期がある。生活の中で活字が足りてないと不安になると言うか、知識欲にかられると言うか。
で、夏休みの時間にも読書できるように本を買い漁る。主に文章力の本など10冊ほど。

Twitterで稼いでる系の人が読んでる書籍のチョイスがやっぱり気になったというのもある。と言うか、おおいにある。

最近の版なのかな??
この手の本は中古でもややお高いみたいで、あまりお手軽感は無いけれど、思ったとおり費用対効果は高い。
変なコピーライティングの商材とか、買ってる場合では無いな。と。

気が向いたら書籍のレビューも。
でも多分やらないw
アウトプットは実践のサイト作りで反映させるのがそもそもの目的だから。

渋谷スクランブルが規制中だけど

サッカーに興味がなくて日本人として申し訳ないって感じる中、ほそぼそと港区の一角で作業。
SEO関連のセミナー動画みながらのブログ開設くらいだけど。
ブログの仕様が変わるたびに取れたり取れなかったりの変化がある。それをメモりながらボチポチと。

楽天ポイントで77の文章テクニックをポチってみた。良書らしいので役立てたい。
プレップ法とかそういうのテンプレ化したりしてる人もいるのかね。自分なりのアレンジで文章の差別化をしたいなぁ。

今夜も記事入れと、メインサイトの記事作成を予定。

作業再開。忙しさから脱した

本業さまの繁忙で時間がとれていなかった作業達をとりあえず朝活で再開。
開設後放置していたブログに記事を5セットづつ突っ込む。

WiMAXの通信が遅いせいでシリウスのアップロードが途中で止まっていた問題だけど、FTP詳細設定で数字を入れたら調整できたっぽい。
まぁまた悪くなるかもだけど。少なくともウィルス対策ソフトの影響ではない模様。

H1を調整したサイトが翌日150位ほど転落したけど、次の日にまた同じ順位に戻って来た。

夜はバックリンクサイトに記事を追加して、ほそぼそとブログリンクを刺してみる。
そんな感じ。

稼いでる人の思考をKindleで

稼いでる人達がやってることをTwitterで色々と見てたら、アフィリエイターの悩みや具体的な施策といった回答が学べるQAフォーラムを活用するのが、勉強になるとのこと。

そこで自分の場合はアフィリエイトファクトリーのフォーラムやLFMの掲示板をテキスト書き出ししてKindleにぶち込みました。
つまり講師の思考を書籍感覚で学ぶという活動。移動中も直ぐに読めるのがいいですね。
まぁiPhoneとかでもいいかもですが。

書籍としてまとめてみると、SEO本買うくらいか、人によってはそれ以上の価値になりそう。

ドキュメントやPDFが直ぐ見れる端末はクラウドで共有したりするだけでも利用価値が広がりますが、Kindleの閉ざされた空間でひたすらインプットに集中できるのもメリットは高そうです。

本業はどちら?不安なところ

もはや本業がどっちか分かりませんが、サラリーマンリアル業の方で制作納期に追われたり、レポート作成の時間で作業できてない…
休日や朝晩の時間も使えなくなるとキツイな。

それでも成果が上がるのがアフィリのすんごいところ。
サイトは飛ぶ前に稼がないといけないので手を動かさないと不安になりますよね。

作業時間をどこにかけるか

新規でブログ開設10個ほど。
100記事ほど投稿設定を入れる。

今朝は前日と合わせてブログを生産。
そして工程ごとの作業時間を計測している。
どこに時間がかかっているのかを洗い出しする。

例えはブログ開設12個に対して、かかった時間は25分くらい。取得成功は10個とか。

その後の管理表のcsvとかと格闘している時間が多いイメージだけど、まだ全体像で洗い出しができていないので今後も要確認。